HOME>Ns新人教育

Ns新人教育

ゆとりあるプログラムが、丁寧な指導体制と、温かな雰囲気を作り出しています♪

photo看護師になったばかりの新人さんは不安がいっぱい。
当院の新人教育プログラムで、
その不安が少しでも安心に変われば嬉しいです。

例えば、注射や点滴は就職3ヵ月後の7月だったり、
夜勤デビューが6ヶ月後の10月だったり。
プレッシャーのかかる業務は遅い時期にしました。

また、指導者側も急いで教え込む必要がないので、
新人さんのペースに合わせて、丁寧に指導することができています。

おかげで、交換日記のようなものをしたり、
毎月新人さんの振り返りをしてくれたり、
より丁寧な指導を実践することができています。
スタッフが新人さんを見守るという温かい雰囲気も作り出しています。

ただ、このようなゆとりのある教育でも、誰にでも悩みはあるもの。
苦手な部分があったり、聞きそびれることもあったり。

そんな時も、ご安心ください。 毎月の新人相談会や、新人サポート担当者を何人も配置しています。 同期で悩みを分かち合う場所もあるし、皆の前で言いにくいこともすぐに相談できる。

初めての就職は不安なことばかりだと思いますが、 その不安を安心に変えて欲しいという想いから、このプログラムを作りました。

PDF新人教育プログラムを見てみる

新人教育プログラム

実際に新人看護師が使っているチェックシートや看護手順書などの資料請求はこちら(資料請求フォーム)

シュミレーションセンター

研修用にシュミレーションセンターがあります。

フィジカルアセスメント専用のシュミレーターをはじめ、
各種シュミレーターが揃っています。

フィジカルアセスメントのシュミレーターでは、
瞳孔反射や血圧測定、脈診、呼吸音・心音・腹部音の聴診や
心電図の学習ができたりします。

このようなシュミレーターで実習することで、
実際の業務ができるだけスムーズにできるよう、練習します。

photo

入職前研修(3月下旬)

入職前の3月最終週に研修を行っています。

研修といっても一番の目的は、同期の仲間作り。
毎日席替えをしたり、グループワークをしたり。

また、ほどんどの方が実習から遠ざかっているので、
看護の基礎的な知識や技術を思い出します。

研修中には、各病棟の紹介や講義があり、
毎日、配属希望のアンケートもとります。

楽しい雰囲気の中、
行田総合病院の看護師としての
基礎を学んでいきます。

photo

プリセプター制度(4月から1年間)

1年間、プリセプターが新人指導します。

プリセプターは、話しかけやすく、
新人さんの気持ちがわかる経験3~4年目の看護師です。

病棟には実習指導者や主任、師長もいますので、
プリセプターだけでなく、スタッフ全員にサポートするのも特徴です。

新人看護師(プリセプティ)の相談会が第二火曜日、
指導者(プリセプター)の指導方法検討会がその翌週に行われます。
新人さんから出た指導方法へのニーズが、
すぐに反映されるので、個別性のある指導が受けられます。

photo

技術研修(7月)

・7月の中旬前後、1日かけて技術研修します。

新人看護師の人数が年々増えていることもあり、
2010年からは、医療機器メーカーの研修センターをお借りして、
実施しています。(右の写真は

薬に関する知識や静脈注射に関すること、
医療用ポンプについて習い、ロールプレイングします。

この研修を機に、本格的な技術を開始。
10月の夜勤デビューに向けて、経験を積んできます。

photo

リフレッシュ行事

当院は県外出身者が多く、ほとんどの方が入寮しています。

ホームシックにならないために、
また、スタッフ間の交流を深めるために、
いろんなリフレッシュ行事が用意されています。

ちなみに参加費は無料。
このような行事があることが、
当院自慢の人間関係の良さを作りだしています。

photo
寮&福利厚生 キャリアアップ
photo 採用担当者より 募集要項 看護部紹介 看護師募集動画 病棟看護師の1日 看護師の声 病院概要・資料請求・お問い合わせはこちらから 来院予約カレンダー QRコード